
こんにちは、keitaです。
最近ブログを書き始めて日常の中でより様々なことに注目するようになりまして、
何も考えずに生きていた今までより結構いい感じです( ´∀` )
さて、昨日の記事の通り僕はとてもよく音楽を聴くんですが、
そんな人の必須アイテムがイヤホンですよね。
僕はこれまで有線のイヤホンしか使用してこなかったんですよね。
そんな僕が一週間ほど前についにワイヤレスのイヤホンを買っちゃいました。
Amazonのセールで安くなってたんですよね(n*´ω`*n)
そして今回は一週間ほどワイヤレスイヤホンを使ってみた感想について
お話ししようと思います。
なぜこれまでワイヤレスイヤホンを使わなかったのか
はじめにこれまでの僕がなぜワイヤレスイヤホンを使わなかったのかについてお話しておきます。
理由は以下の通りです。
- 音質が悪くなるんじゃないの?
- 勝手に接続が切れたり、今接続されてるのかどうかわからないんじゃない?
- なんか小さくてすぐ失くしそう
まあ、こんな感じですかね。
ワイヤレスイヤホンを今まで使ってこなかった方も同じような意見じゃないですか?
なんかワイヤレスって音質が悪くなりそうだし、ぱっと見接続されてるのかわからないですよね。
しかも雑な僕だとそのあたりにおいてそのままどっか行っちゃうなんてことも
容易に想像できます(笑)
まあ、簡単に言うと線でつながってるってなんか安心安全って感じなんです。

ワイヤレスイヤホンはこんなところが便利!
次にワイヤレスイヤホンを使ってみての感想になります。
ざっとこんな感じです。
- 音質の違いはほぼわからない
- スマホとのペアリングは超簡単
- 線が絡まる煩わしさからの解放
- 見た目がスタイリッシュでかっこいい!
- ケースがあってそこで充電もするので失くさない!
なんとこんなにもいい所がありました。

僕が感じる最大のいい所は線の絡まりにイライラしなくなったところです!
これが一番でかいです!!(笑)
有線だとリュックの中に入れてるだけで取り出したときに
絡まって絡まってイライラしながらほどいてましたよ。
その他にも素人の僕の耳では全然音質の違いは分からないです。
また、ケースがあってそこに入れておくだけで充電できます。
ケースの充電も4日に1回ほどですね。
いつもケースにしまうようにしているので失くす心配も全くないです。
それにケースから出した段階で電源がオンになって
自動的にスマホとペアリングされるのでめちゃくちゃ楽です。
もっと早くから使っていればよかった、というのが正直なところです(笑)
結局どっちが良いの?
最後に結局どっちがいいの?という疑問についてお話します。
まあ、人によって違うというのもありますが
僕はズバリ、ワイヤレス派です!
とにかく楽ですね。
有線だとつけてる間も線が邪魔っていう場面もありますしね。
音質を重要視するよって方はもう少し価格帯が上の有線イヤホンのほうがいいかもです。
終わりに
さて、本日はこのあたりで終わりにしますね。
音楽好きにとってイヤホンは必須アイテムなので、いろいろ試してみたいです。
イヤホンをするとアーティストの方がすぐ近くにいるような気がしてきますよね。
では、これからも音楽のある毎日をエンジョイしていきましょう!

新しいものを買うと新鮮な気持ちになれる。
ワクワクは物を買うことで手に入る。
コメント