
こんにちは、大学生ブロガーのkeitaです。
本日は、最近僕がハマっているYouTuberについてお話していきます。
そのハマっているYouTuberとは
「メジロイド」
です!
誰それってなる方も多いかもしれません。
最近登録者を伸ばしてきている三人組YouTuberです。
この方たちが主に取り上げているトピックが
「アニメ」です。
ということで、アニメオタクにおすすめするYouTuber「メジロイド」
について紹介していきます。

メジロイドってどんな人達?
メジロイドのメンバーは
ペコさん ( @overdrive58 )

萬伽里さん( @makari_ )

本田jr.さん( @zetubou1134 )

この三名です。
三人とも高専の同級生だそうです。
リーダーのペコさんは意味不明なことをノリでよく言っています(笑)。
元気で、とても面白い方。
冷静なツッコミ役?の 萬伽里さん はペコさんやjr.さんの突拍子もないボケに
対して冷静にツッコミを入れてます。そのツッコミも仲良し感が出ていていい感じです。
本田jr.さんはボケもツッコミもする、ちょっと不思議なオーラの方です(笑)。
個人的にはjr.さんのボケがツボ
メジロイドチャンネルでは主にアニメをネタにして
いろいろと企画をしています。
次に、企画を紹介します。
メジロイドのおすすめ動画
個人的に面白いと思うおすすめの動画を3つほど紹介します。
ミリしらシリーズ
「設定を1ミリも知らない人に設定を考えさせてみた」を略して「ミリしら」です。
僕もヒロアカのミリしらでメジロイドを知りました。
回答する人はキャラの絵しか見ることができないので
そのキャラを知っている側からすると知らない人はどんな風に見るのか
という視点で楽しめます。
再翻訳シリーズ
再翻訳ってなんやねん。
僕も始めそう思いました。
説明すると「日本語」→「外国語」→「日本語」というふうに
いろんな文章や単語を翻訳するんです。
外国語に一度翻訳してさらに日本語に翻訳すると初めの日本語とは
全く違ったわけのわからない文章になって面白いです。
ヤンキーを1週間アニメ漬けにしてみた
こちらはめちゃくちゃバズった動画ですね。
ガチヤンキーを家に呼んで一週間アニメ作品を
次から次へと見せていくという企画ですね。
ヤンキーとアニメという全くかけ離れたジャンルの組み合わせで面白い動画となっています。
ヤンキーの方も面白いキャラだったのがバズった理由の一つでもあるかもですね。
おわりに
YouTubeにはまだまだ知られていない面白いYouTuberさんがたくさんいますね。
自分の好きなジャンルに合ったYouTuberさんは見ていてとても楽しいです。
これが無料で見られて発信できるっていい時代ですよね。
本日はこの辺で。
これからもYouTube楽しみましょう。

コメント