生きるために食べることは不可欠
なら美味いほうがいい!

こんにちは、アニメ大好き大学生のkeitaです!
今回は少年ジャンプで連載中の料理漫画「食戟のソーマ」のアニメ第1期をイッキ見したので感想をお伝えていきます。
絵がきれいで主人公もかっこよかったので、前々から見たいとは思っていたのですがやっと見ることができました!
結論から言うと、普通に面白かったです。
イッキに見てしまうほどのめりこんでしまいました。
料理アニメなので専門用語などもたくさん出てきましたが、全部解説してくれるので見やすかったです。
登場キャラもめっちゃいいやつばっかりでした。
ということでなるべくネタバレは控えて魅力を書いていきます!

料理できる人って憧れます!
『食戟のソーマ』第1期を無料で視聴するならU-NEXTの無料トライアルがおススメ!
登録は5分でできます
U-NEXTの特徴
- 新規登録で31日間無料トライアル
- 対象作品130,000本以上が見放題
- 体験期間中でも600円分のポイントがもらえる
- 1アカウントで4人まで共有可能
- 370以上の雑誌も読み放題
- 『食戟のソーマ』第1期もすぐに見れます
作品の概要
簡単に作品の概要をまとめます。
タイトル | 食戟のソーマ |
ジャンル | 料理バトル |
放送時期 | 2015年春スタート |
話数 | 24話 |
料理を題材にした料理でバトルする作品です。
たくさんの料理が出てきて、その作り方もわかるように描かれています。

どの料理もウマそう!
「食戟のソーマ」第1期のおはなし
「食戟のソーマ」第1期のあらすじについて紹介します。
下町の定食屋「ゆきひら」では、今日も父・城一郎と息子・創真が料理対決を繰り広げていた。
中学を卒業したら実家「ゆきひら」で料理の修行をし、父を超える料理人を目指そうとしていた創真。だが突然の休業、そして父の提案により、日本屈指の料理学校「遠月茶寮料理学園」の編入試験を受けることに。
「食戟のソーマ」公式サイト
そこは最高峰の料理人だけを育てる、卒業到達率10%以下の超絶エリート校だった・・・。
始めに見たとき卒業率10%ってどういうこと!?って思いましたが、それほどまでに単位を取るのが難しいということです。

料理のエリートが集まる学校に、下町の定食屋って通用するんですかね・・・。
「食戟のソーマ」第1期の魅力
本作品の魅力についてたっぷりとお伝えしていきます!
真似したくなる料理の数々
この物語の主人公・幸平創真は下町の定食屋の息子です。
下町にあるので値段もお手頃、メニューもB級なものや定食などいつでも食べられるようなものばかりです。
そんなソーマが料理のエリート校に入っても作るものは変わらず、安価な食材と驚きの発想力で名前の聞いたこともないような高そうな料理とバトルしていきます。
作品の中に安くその辺のスーパーでも手に入るような食材で実際に作れそうな料理がたくさん登場します。
調理法やメインで使う食材も詳しく描かれているので、本当に作れちゃうんじゃないかと思っちゃいます。
しかも、全部おいしそう。
料理アニメに欠かせない画力も申し分なく、見ているだけでおなかがすいてきます。

料理アニメって飯テロだよね
魅力あふれるキャラクター達
このアニメを見終わって思ったことは

嫌いなキャラがいない!
アニメを見てると1人や2人性格の嫌いなキャラや、気に食わないキャラっているじゃないですか。
僕が見た感じそれがいなかったんです。
始めは怖そうでつんつんしてるキャラも、裏ではかわいいことしてたり思ってたりしてどこか憎めないんです(笑)。
みんなめちゃくちゃ良い人で料理と真剣に向き合っていてアツい人ばっかり。
見る側も全員応援したくなります。
このアニメの肝は「食戟」という料理対決なんですが、好きなキャラ同士の対決はどっちを応援していいかわからないほどです。
ほんとに見ててストレスないのはいいなと思いました。

ちなみに出てくる子はイケメン・美女ばかりです(笑)。
「美味しい!」の表現方法
このアニメの一番変わってるところかもしれません。
僕もはじめ見たときはなかなかの衝撃でした。
なんと美味しいものを口にした時、男女関係なくキャラたちの服が破けて全裸になるんです!
あ、スミマセン。
これは心が丸裸にされるとでもいうんでしょうか、心情描写の一部であって実際にすっぽんぽんになるわけではないです(笑)。
そして、そこから味の説明と体の奥底から湧き上がるようなおいしそうな笑顔の連続。
いや、何食べたらそんな顔になるんだ!とツッコミたくなる表情です。
また、言葉での表現法も面白いです。
「ミツバチに襲われているかのよう」とか「食べただけで幸せになる座敷童がいる」みたいな絵と合わせて解説してくるのも笑えます。

いや、初めて見たときはほんとに料理漫画なのかと疑いましたよ。
その他関連情報
アニメの他にも「食戟のソーマ」は様々にメディア展開しているのでちらっと紹介しておきますね。
現在「食戟のソーマ」第4期放送中!
なんと、2019年11月現在「食戟のソーマ」第4期にあたる「食戟のソーマ・神の皿」が放送中です。
この第4期ではソーマたちが学園のピンチに立ち向かうストーリーのようです。
僕も視聴中です。
よかったら3期までイッキ見して4期も楽しんでみてはいかがでしょうか。
U-NEXTの無料体験で第1期~第3期まで全話見ることができて、第4期も毎週更新されています!
U-NEXTの特徴
- 新規登録で31日間無料トライアル
- 対象作品130,000本以上が見放題
- 体験期間中でも600円分のポイントがもらえる
- 1アカウントで4人まで共有可能
- 370以上の雑誌も読み放題
- 『食戟のソーマ』第1期もすぐに見れます

原作コミックス
本作の原作である「食戟のソーマ」は週刊少年ジャンプにて完結済みです。
コミックスも発売されており最終巻36巻まで発売されています。
おそらくアニメ第4期で物語の最後まで描き切るんじゃないでしょうか。
こちらもチェックしてみてください。
まとめ:料理バトルアニメの新境地
設定も登場人物も描写もどこをとっても面白いと言える作品でした。
やっぱ、料理できる人ってかっこいいですよね!
料理の奥深さと楽しさを知ることができ、僕も料理できるようになりたいと思えました。
そんな「食戟のソーマ」は描写や設定も新感覚の料理バトルアニメです。
是非チェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント